コンクリート工学年次大会2013(名古屋) for Android
■場所
名古屋国際会議場
http://www.nagoya-congress-center.jp/index.html
■プログラム公開Webサイト
https://confit.atlas.jp/jci2013
【開催方針】
第35回コンクリート工学年次大会は「どまんなかコンクリート」をキャッチフレーズとして、7月9日(火)~11日(木)の3日間、名古屋市で開催いたします。過去2回の名古屋大会では「コンクリートアートミュージアム」を開催し、コンクリートの芸術性を追究してきました。今回のキャッチフレーズには、コンクリートは社会資本の中心、すなわち真ん中で社会に役立っており、さらに東日本大震災からの復興の真ん中を担っていること、そして中部は日本の真ん中に位置しているという意味が込められています。また、今回は初めての企画として、コンクリート工学会賞の内容を広く周知することを目的に、日本コンクリート工学会賞受賞者による記念講演を予定しています。「金のしゃちほこ」や「尾張名古屋は城で持つ」と言われるように名古屋はお城が有名です。2012年の開城400年を記念して現在本丸御殿が復元工事中です。名古屋城の見学を兼ねて、多数の皆様にご参加を頂きますよう、心よりお待ち申し上げております。
【機能のご紹介】
このアプリはアプリ起動後に、ログインとアカウント登録の画面が表示されます。
ログインしなくてもアプリを使用できますので、ログインしない場合はログインをキャンセルしてください。
■Webサイトとアプリの連携
このアプリと年次大会プログラムのWebサイトとマイスケジュールを同期して、アプリを便利にご利用いただけます。
Webサイトとアプリのマイスケジュールの同期にはログインまたはアカウント登録が必要です。アカウント登録はWebサイトからも登録できます。
■講演内容閲覧
各講演をカテゴリ別や日程別等で詳細情報を確認できます。
■スケジュール
参加する講演をスケジュールに登録できます。マイスケジュールはWebサイトとアプリを同期して管理できます。
Webサイトとのスケジュール同期はアカウント登録が必要です。
■タイムテーブル
各セッションの開催時間と会場をタイムテーブル形式で確認できます。
■出展者ブックマーク
Webサイトとアプリで出展者をブックマークできますが、このアプリはWebサイトとアプリで出展者ブックマークは同期されません。
対応OSバージョン:Android 2.3以上
※一部の端末ではアプリが起動しない、起動したアプリが正常に動作しない等の事象が発生する可能性がございます。
[JCI2013 Outline]■ place
Nagoya Congress Center
http://www.nagoya-congress-center.jp/index.html
■ Program public Web site
https://confit.atlas.jp/jci2013
[Policy] held
As a catch-phrase "Doman'naka concrete", three days Thursday the 11th (Tue) - July 9, will be held in Nagoya 35th Concrete convention. Held a "concrete art museum" in Nagoya tournament two times in the past, and has been pursuing the art of concrete. The catchphrase of this time, the center of social capital, ie concrete is useful to society in the middle, meaning that Central is located in the middle of Japan, and that is responsible for the middle of reconstruction from the Great East Japan Earthquake further has been put. In addition, with the aim of as planning for the first time, to disseminate the contents of the Concrete Society Award, we are planning a commemorative lecture by Japan Concrete Association award winners this time. Castle is famous as Nagoya called "have in Owari Nagoya Castle" and "killer gold". Honmaru Palace is the restoration currently under construction to commemorate the 400 years of Kaesong in 2012. So that it also serves as a tour of Nagoya Castle, you will join us in a number of everyone, we look forward.
[Introduction of Function
After starting the app, the screen of account registration and login will be displayed in this app.
So you can use the app without having to log in, please cancel the login if you do not want to log.
■ cooperation and app Web site
In synchronization with the My Schedule Web sites and annual conference program and this app, you can use the app conveniently.
Account you'll need to login or register to synchronize my schedule and app Web site. I can also register from the Web site account registration.
■ Lecture browse
You can find more information on these dates or a different category each lecture.
■ Schedule
I can register to schedule a lecture to participate. You can manage it to synchronize the application and Web site My Schedule.
Schedule synchronization with the Web site must have an account register.
■ timetable
I can check the time table format and venue holding time of each session.
■ Exhibitors bookmark
You can bookmark the exhibitors in the app and Web site, exhibitors bookmarks are not synchronized in the app and Web site this app.
Supported OS version: Android 2.3 or higher
※ There is the possibility that not start the app, events such as the app you start does not operate normally occurs in some terminals.