About ブルーライトから守る
ブルーライトは青色の光のことで、青色は波長が短く目に刺激が強いため、目が疲れてしまいます。
また、寝る前にスマホを使っていると、スマホから発生するブルーライトによって脳が活性化し、眠りが浅くなると言われています。
このアプリを使うことでスマホから発生するブルーライトを軽減でき、目を守ります。
仕組みとしては、青色の補色であるオレンジ色で画面にフィルターをかけることにより、ブルーライトカットします。
さらに、明るい光も目に刺激があるため、明るさも弱めて目を保護します。
機能を最小限にしてあるため、バッテリーの消費が少なくなっています。
(広告等ないため、ネットワーク通信は行いません。)
★★★★★★
このアプリは2週間まで無料でお使いできます。
2週間経つとメッセージが表示され、使用できなくなります。
自動で課金されることはありません。
★★★★★★
もし気に入っていただければ、ライセンスを購入して、ずっと使うことができます。
(価格 : 150円)
◆新着情報◆
・Android6.0に対応しました。
・初回起動時に当アプリを正常に使用できるか確認する機能を追加しました。
◆アプリの説明◆
【機能】
・ブルーライトを軽減するフィルターをかけます。(ブルーライトカット)
・画面の明るさも調整できます。
【特徴】
・ブルーライトを軽減する量を調整でき、パターンとして記録することができます。
・起動時間を設定して自動で起動できます。
・ショートカットを作成してワンタップでフィルターのオン、オフができます。
【使い方】
通常起動
①ブルーライトから守るを起動し、アプリを起動するスイッチをONにします。
②ブルーライト軽減率をお好みに調整します。
ショートカットから起動する場合
①保存するパターンを選択してください。
②ブルーライト軽減率をお好みに調整します。
③パターンを保存します。
④メニューの「ショートカットを作成」から保存したパターンのショートカットを作成してください。
⑤ホーム画面に作成されたショートカットをタップして起動できます。
タイマー起動する場合
①設定の「時刻で自動起動」をタップして、詳細設定を開きます。
②起動したいパターンをチェックします。
③「開始時刻」と「終了時刻」を設定します。
④時刻になると自動で起動、停止されます。
※開始と停止を同じ時刻にすると停止処理の方が少し遅れて実行されます。
【おすすめな使い方】
寝る前にブルーライトを浴びると睡眠に影響があるので、時刻起動で寝る2時間くらい前にアプリが起動するようにして、ブルーライトを軽減します。
朝方にアプリが停止するようにします。
【注意点】
・効果の実感は個人差があります。
・アプリを起動中にスクリーンショットを撮ると、フィルターがかかった状態になります。スクリーンショットを撮る際はアプリをオフにしてください。
・一部の端末ではフィルタ機能が正常に動作しない場合があるため、初回起動時に表示される確認画面で、正常に使用できるか(文字が読めるか)確認してください。もし、正常に使用できない(文字が読めない)場合は使用しないようにご注意ください。
◆動作確認済み端末◆
Xperia Z5 Compact (SO-02H) Android6.0
Xperia Z1 f (SO-02F) Android4.4
AQUOS PHONE (SH-09D) Android4.1
このアプリの開発者は、安心・安全なアプリの開発者であるとしてアンドロイダーの公認デベロッパーに認証されています。https://androider.jp/developer/7100b2040a6ca84d1c8d4ad814f03c01/
Download and install
ブルーライトから守る version 1.2.2 on your
Android device!
Downloaded 1,000+ times, content rating: Everyone
Android package:
com.yokohama.daigo.bluelightcut, download ブルーライトから守る.apk